忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[]
top
【2024/11/23 11:13 】

さて、さっそく食べ物ネタです(笑)
今年はまず「お雑煮」を作りました~。

お雑煮は実家では毎年当たり前に食べていますが、
今年は帰省しません。自分で作るのは初めてです。
犬家直伝の?方法に犬のクオリティーをプラスして(笑)作ってみました。

・出汁は昆布とカツオ節と煮干の合わせ。
・味はしょうゆ味(うすくち)。
・具は鶏肉・ゴボウ・にんじん・きぬさや・三つ葉・しいたけ・しめじ・油揚げ。
・餅は焼いてから食べる前にちょっとだけ煮る。

そしてできたのがこれです。今日のお昼ご飯。今年の「初飯」です♪


お餅の入れるタイミングとか、焼くか焼かないかとか、
味は味噌か醤油か、これは全国各地各家庭で違うんでしょうね。
出汁以外は犬家直伝の方法で作ってみました。
うーん、なかなかです。80点くらい♪
(お酒と砂糖の分量をちゃんとできたら100点)

そしてあまりにもヒマなので伊勢神宮へ行ってきました。
・・・といってもあの三重県の伊勢神宮ではなく、
近所にある「鎌数伊勢神宮」という、伊勢神宮の分社?のようなところ。
この辺では普通に「伊勢神宮」「お伊勢さん」と呼ばれているようです。
お参りして、おみくじを引いたら「小吉」でした。

あとは通勤の時間と距離を測りに、車で新居の近くに行ってみたら、
新居の目と鼻の先のスーパーが開いていたので買出し。
(いまの小屋の近所のスーパーは元旦はみんなお休み)
せっかくなので何か正月っぽいものを・・・と思い、色々。
おせちは作れないけど、一品二品くらいなら、ということで、
色々やってみました。(半分は手抜き)



◆伊達伊達巻
◆にしんの昆布巻き
◆はたはたの卵のしょうゆ漬け
◆栗落花
◆わさび数の子
◆お雑煮

おお。豪華な食卓だーー。(笑)
「伊達伊達巻」は、適当な白身魚が見当たらなかったので、
「はたはた」を使いました。皮を剥いで骨を取ってすり身に。
そして竹で出来たアレ(南京玉簾みたいな)が無いので、
焼きあがってからラップで巻きました。熱かったです(><)
見た目はいい感じですが、砂糖がちょっと足りなかったです。。

「にしんの昆布巻き」は、にしんの佃煮は買ったヤツ。
さすがにそこまで時間は掛けられません、というかにしんが売ってない。
出汁用の昆布とカンピョウを水で戻し、巻いて煮ました。

「はたはたの卵のしょうゆ漬け」は、そのまんまです。
子持ちのはたはただったので、卵を取り出して作ってみました。
あんまり、美味しく無かったです、、、。煮物の方がいいかも。

「栗落花」は、栗きんとんを作ろうかと思ったんだけど、
サツマイモも水あめも、これだけの為に買って余るのもなぁ、、、
と思っていたら、なんか売ってたので買ってみました。
落花生と栗を水あめで煮込んだもののようです。
甘納豆とか黒豆の煮物のようですが、味は確かに落花生。
なんでもかんでも落花生、さすが千葉県です(笑)

「わさび数の子」は、お惣菜そのまんまです。
半額だったので買ってみました。でも美味しくない、これ・・・(泣)

あとは昼の残りのお雑煮。
いつもの食事時は飲まないビールも、今日は飲みました~。
お陰で片づけをする気が無くなってきました(←だからいつもは飲まない・笑)

お正月気分はだいぶ味わえました。
作ってみて思ったのですが、お正月料理は結構大変ですね。。
出来合いのものを買えば楽なんだろうけど、全部手作りしようとすると、
一品一品がものすごい手間が掛かりそう・・・。
ご家庭のみなさん、お正月くらいは、
おかーちゃんにあんまり無理させないでくださいね♪
(いいんだよ犬はヒマなんだから。。。)


さて、今年もこんな適当な感じでやっていきまーす♪
(バイクネタはどうしたんだよ!という突っ込みはスルーの方向で。。。)
PR
CATEGORY[たべる]
CO[3]: TB[]top
【2007/01/01 20:59 】

さて、年の瀬ですねぇ。
今年は帰省しないので、のんびりゆっくりしています。
これから引越しの準備も大掃除もしなきゃいけないし・・・。

ということで今日の晩飯は「せいご」です。
せいごはスズキの成長前の呼び名、出世魚らしいです。


トマトと大きさを比べてみてください(笑)

今日はこれを洋風に焼いてみます。

・内臓とエラと鱗を取って洗います。
・身に切り目を何箇所か入れます。
・水気を取って、ハーブソルトを刷り込みます。
・アルミホイルの上に置いて、刻んだタマネギとパルメザンチーズをかけます。
・バターを小さじ1~2杯ほど乗せます。



で、これを焼きますが、通常ならオーブンがいいです。
でも犬にはオーブンが無いので、魚焼き用のグリルで焼きました。
アルミホイルで包まずに、開けたまま焼くのが綺麗に焼くコツかもです。
(包んじゃうとただのホイル蒸しになっちゃう)

焼きあがったら皿に盛って、タマネギと、溶けたバターを上から掛けます。



せっかく洋風なので、ご飯はバターライスにしました~。
(でも魚を盛った皿は思いっきり和風。。。)
あとはサラダと定番の鶏ハンバーグです。


さてもうすぐお正月。おせち料理、
さすがに一匹分作るのはどうだろうと真剣に悩んでいる犬でした。
CATEGORY[たべる]
CO[2]: TB[]top
【2006/12/30 21:06 】

今日は名古屋での東海忘年会へ行った時の、
二次会の時に食べた「たません」をつくりました~。
たませんとは、目玉焼きにソース・青海苔をふりかけ、
大判で薄手のえびせんべいでサンドしたものです。

名古屋の「おやつ」らしいのですが、丸5年住んでいたのに、
犬はつい最近まで全く知りませんでした^^;;;

名古屋へ行った時の帰りに寄ったレオこんさん&yukaりんさんのおうちで、
たまたまえびせんべいを頂いたので、これはチャンスだと(笑)
その時ちょっとだけお話も聞いてきたのですが、
これは昔はひとつ30円ほどで売っていたのだそうです。



主食は同じくレオこんさん&yukaりんさんに頂いた素麺です。
冬なので「うーめん(温麺)」にしてみました。
塩辛は「クリスマ寿司」を作ったときにさばいたイカで、手作りしました。

「たません」はあくまで「おやつ」なので、
東京で言うところの「もんじゃ焼き」みたいなものかもしれません。


晩飯よりも「晩酌」に合いそうな味でした(笑)
CATEGORY[たべる]
CO[0]: TB[]top
【2006/12/27 22:30 】

メリークリスマス♪です、皆様。

クリスマスなので今日はケーキかと思いきや、
犬の手持ちのものではケーキは作れないし、
日本人なら米を食え!ということで、日本の誇るべき食文化、
寿司でケーキを作りました。
というかケーキを寿司で作りました。

・・・どっちにせよ大冒険料理です。

◆クリスマ寿司

1・酢飯を作ります。
2・酢飯を平らな器に薄く盛って大きい皿に乗せます。
3・刻んだゆで卵を乗せます。
4・2と同じ。
5・鯵のタタキを乗せます。
6・2と同じ。
7・おろした大和芋でコーティングします。
8・色んな刺身でデコレーションします。
  (イカとびんちょうマグロと鯵)

デコレーションは好きなものを使って好きなように。
予算があればホタテや甘エビなんかもいいですね。
たくさんの色の刺身を使えばもっと華やかになるでしょう。
飯と飯の間に刺身を入れてもいいかも。


画像のアップが面倒なのでまとめちゃいました。


最後にイカの切り身でプレートを作り、
海苔で文字を書いて完成です~。


なんか「メリクリ」の文字が全てを台無しにしてる気がします(汗)


中身はこんな感じ。


ちゃんとケーキっぽくなってるでしょ?(笑)

素材は(当たり前だけど)醤油にさえ合う物であれば、
他に色々アレンジしても楽しいですね。
みんなでワイワイなパーティーなどに、たまにはこんなケーキ、どうでしょう♪
CATEGORY[たべる]
CO[4]: TB[]top
【2006/12/25 21:52 】

世間はクリスマスですねぇ。
そんな今日はちょっと豪華な料理にしました~。
珍しく高級食材「生筋子」を買いました。
(半額だったから買えたんだけどね)

☆今日の晩飯

◆鮭親子丼
◆鶏団子鍋(水炊き)
◆白モツの白味噌煮込み


生筋子はぬるま湯でほぐしてから醤油に漬けました。
一晩は置いた方がいいかもだけど、待ってられないので(笑)
1時間ほどで食べちゃいました・・・。
鮭は瓶詰めじゃなくて、ちゃんと切り身を茹でてほぐしました。
切り身の残りは鍋の具になりました。

豪華な料理(犬の基準だと)にはなっていますが、
クリスマスとはなんら関係ない思いっきり和風・・・。


・・・でも、色合いとかクリスマスっぽくない?(笑)
CATEGORY[たべる]
CO[0]: TB[]top
【2006/12/24 22:30 】
<<前のページ | HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]