忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[]
top
【2025/04/22 13:09 】

水があまりにもマズいので、
浄水器を買ってみました。

塩素アレルギーの疑いがあるので、
どうせなら最高機種を、と思ったのですが、
まずはそこそこのヤツを選択。
http://www.torayvino.com/product/super/sup_a003.html

そしたら、水の味がぜんぜん違いました。
目から鱗ですねー、びっくりです。
さっそく素麺を茹でて食べました(笑)。

肉と野菜の産地なので、食材の物価も非常に安く、
鶏ムネ肉100gあたり「28円」という値札を見てビックリ。
自炊した方が圧倒的に食費を削れそうです。


でも、夏場は台所が相当暑いので気が重いです。。。
PR
CATEGORY[せいかつ]
CO[2]: TB[]top
【2006/08/21 23:36 】

今日は連休最後の日。
バイクの保険の住所変更などがあるので、
バイク屋さんまで行ってみることにしました。

その前に、犬のXRにはガソリンが入っていません。
そうです、引っ越し(輸送)前にカラにしておいたので、
さぁ乗ろうと思ってもガソリンが無いのです。


・・・スタンドまで、押す。。。


蒸し暑いよーー。。。

近いと思ったスタンドが遠いよーー。。。(1キロ強)


汗だくになって押し、
やっとスタンドの看板が見えた頃、
郵便配達のカブのおっちゃんに声を掛けられる。


「どーしたの!?ガス欠かい?大丈夫??」

・・・説明すると長いけどガス欠には違いない。。。

「大丈夫ですーー。スタンドすぐそこだでーー。ありがとー!」


微妙に名古屋弁で余所者を装いつつ(?)、スタンドに到着。
17リットル入るはずのタンクに16.7リットル。
だれがどう見てもガス欠です。。。

そして犬がお世話になっている全国チェーンのバイク屋、
レッドバロンさんのところに行きます。
全国チェーンですが、最寄の成田店まで約40キロ。。。

そこで自賠責保険と任意保険の住所変更の手続き。
ナンバープレートは外さなければ変更できないので、
乗って帰れなくなるから、これはまた今度。

店内を物色し、ハーレーいいなーとか、
W650って面白そうだなーとか思いつつ、
置き場が草むらという現実と戦い、あっさり負ける犬。。。

午前中は小雨がぱらつく天気でしたが、
午後からはそこそこいい天気になったので、
帰り際に海を見に行きました。







確か匝瑳市の平木浜というとこだったと思います。
まだ夏だし?海水浴客でにぎわっていました。
もっと中にいって写真を撮りたかったのですが、
駐車場がフカフカの砂浜なので、
スタンドが埋まり、バイクを駐車できず跨ったまま撮影。。。

そしてこの北海道と勘違いせんばかりの
広大な田園風景が広がってる場所が、





















ウチから10キロくらいの近所。。。
うーーん、すごいとこなんだなぁ、と改めて思いました。
実家の近所も何も無いような田舎ですが、山なのよね。
広い平地とは縁遠いところで暮らしてきたので、
なんだか別な世界に来たような気分になります。

こうして、今日のプチツーリングは近所探索で終わりました。
100キロも走っていませんが、広い景色と
青い夏空が見られたので、気持ちよかったです。
CATEGORY[つーりんぐ]
CO[4]: TB[]top
【2006/08/20 21:35 】

帰省先の山形から
さきほど帰宅しました~。
心配だったバイクはとりあえず大丈夫でした。

ですが、やっぱり心配なものは心配です。
新しいバイクも欲しいのだけれど、
今の環境じゃやっぱり危険。
千葉に住んでいる友人のバイクも最近盗まれてしまいました。

なので家を買おうかという話を親にしてみたところ、
猛烈な反対を受け・・・。(苦笑)

久しぶりにゆっくり過ごす帰省だったのですが、
正直なところ、犬はやっぱり山形が好きです。
自分が生まれ育った土地だし、
昔からの大事な友達がたくさんいます。

でも関東にいるたくさんの仲間も好き。
いろんなとこに行き易い便利さも捨てがたいものがあります。
関東だけでなく、名古屋にもたくさんの仲間がいます。

仕事、遊び、これからの人生。
どこでどうなるのかはわからないけれど、
ここ数年がひとつの大きな分岐点になりそうです。


一番大事にしなければならないのは、自分なのかなぁ。
CATEGORY[そのたいろいろ]
CO[3]: TB[]top
【2006/08/20 01:22 】

今日は涼しかった毎日とは一転して暑いです。
しかもやることがないので?林道アタック!

・・・車で。(笑)









サンバーは軽バンですからね。
こういう道はお手の物です。
しかも切り替え式の4WDだったりします。









ジムニーの方が面白いかも?な気がしますが、
フラットダートなので、サンバーでも結構楽しめます。
ちなみにここは実家の近所。
こんないい場所が家から10キロもないところにあります。









沢には降りていけませんが、
とある川の源流が近くにあります。
マイナスイオンというのを浴びて、リフレッシュ♪
木陰で風も涼しいです。やっぱ林道は楽しいな♪


そして、更なる涼を求め結局デパートに行った犬でした。(笑)
CATEGORY[くるま]
CO[2]: TB[]top
【2006/08/17 20:24 】

フィラリアとかじゃありません。

盆休みなので実家に帰省してきています。
夏なのでそれなりに暑いですが、
名古屋や関東よりも涼しいです。

途中で大雨にやられたりしましたが、
今回は荷物が多いので車です。
昔は帰省といったらバイクだったのですが、
最近は車が多いですね。

しかしヒマです(笑)
それこそバイクならどこかへ出かけるのでしょうけど、
やることが無いので持ってきたPCでネットしてみたり。
(車だと何でも持っていけるから便利)


そして食って。


寝て。


・・・太る。(笑)
CATEGORY[そのたいろいろ]
CO[4]: TB[]top
【2006/08/14 14:35 】
<<前のページ | HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]