忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[]
top
【2024/05/04 02:05 】

今日はバイクの思い出その3。
「GB400TT」です。

「TT」は「ツーリスト・トロフィー」の略。
その昔(今もあるけど)「マン島」という、島の周遊道路?というか
島の周りの道路(公道)を使って走るというレースがあって、
そのレースは「マン島TT」と呼ばれ、BSAやトライアンフ、
MVアグスタなどが優勝を賭け、しのぎを削っていました。

後にホンダさんもこのレースに参戦し、数々の伝説を作ります。
そしてホンダは町工場から「世界のホンダ」になりました。
・・・その昔、というのはとっても昔のお話。

要するに、その頃のマシンをイメージして作られた、
ちょっとレトロちっくなマシンです。>GB400TT
「カフェレーサー」なんて呼ばれたりするジャンルですね。
ヤマハの名車「SR400」のライバルとされたりしました。

そんなGB400TTを、前出のGPZ400Rの下取りに幾らか足して購入し、


・・・納車2週間後に、事故で廃車にしました。(自爆)


2回目のツーリングだったのですが、夜間で、しかも雨。
ヘルメットのシールドが水滴と曇りで見えづらくなり、
交差点で左折専用レーンと気づかずに直進してしまい、
橋の歩道の植え込みのところにドカーン☆と・・・。

怪我はヒザと腰の打撲程度で済んだのですが、
バイクはコンクリートの塊に正面から突っ込んだので、
フロントフォークと、フレームまで曲がってしまい・・・廃車。

ヘルメットはバイクに似合わずフルフェイスでしたが、
アゴと後頭部がガリガリに削れていました。
半キャップだったら、命がなかったかも。
シールドも、ライトスモークだったのですが、
それ以来はクリアシールド以外はダメですね・・・。

ほとんど乗っていないのに、
色々と安全について勉強になったバイクでした。

実はこのバイクで行って、ちゃんと帰ってきた(笑)、
最初で最後のツーリングの場所の近所に引っ越します。
場所は九十九里浜。思い出の九十九里浜です(笑)
PR
CATEGORY[ばいく]
CO[2]: TB[]top
【2006/07/29 00:43 】

 ようやっと、梅雨明けですかね?
これからいよいよ夏本番みたいです。
暑さに負けずにがんばりたいところです。

そしてそろそろ、夏といえば
ライダーならずとも一度は耳にしたことがあるであろう、
「鈴鹿8耐」が始まります。
http://www.suzukacircuit.jp/8tai/

真夏のバイクの祭典。
バイクでレースをするならば、一度はあこがれる舞台。(らしい)
レースはしなくても、その8時間のドラマの中に
感動や何かがあったりするものです。
この季節、全国津々浦々からそんなドラマを楽しみに、
鈴鹿にファンが集結します。

今の犬は、この鈴鹿サーキットから約1時間のとこに住んでます。
夜行バスや自走で遠くから来たり泊まったりする方にとっては、
きっと羨ましい環境なんでしょうね。


ですが、犬はまだ一度もレース観戦をしたことがありません(笑)


いや~、レースには興味が薄いというかなんというか・・・。
チケットを格安で譲ってくれるという話もあったりしますが、
炎天下にいるのも非常に苦手だったりするし。
なんだかんだで5年名古屋に住んで、一度もレースは見てません。


ですが、決勝前夜にレース観戦しに来た友達と毎回飲んでたり(笑)


毎年の恒例行事になっちゃってますねぇ。
宿の近くに遊びに行って、飲んでそのまま泊まったり。
もしくはコーラだけ飲んでそのまま帰ったり。
わざわざ遠くから来る方に申し訳ないというかなんというか(笑)


でも今年はさすがに無理かなぁ。
決勝は今週の日曜日です。
今年も暑い、熱い一日になりそうですよ~。
CATEGORY[ばいく]
CO[2]: TB[]top
【2006/07/28 00:12 】

思い出話シリーズその2。
お次は「GPZ400R」の思い出です。

中型二輪(当時の呼び名)を取ってからすぐ就職しましたが、
会社では「入社3ヶ月までは車もバイクも禁止!」だったので、
とにかく3ヶ月は買いたい衝動に駆られながらも我慢しました。
バイク雑誌なんかものすごい勢いで読んでたなぁ。
あとは歩いて近所のバイク屋さん巡り。
そして来るべき日が来て、購入したバイクがGPZ400R。

・・・入社3ヶ月と1週間後。(笑)

理由は?思い返してみると、
「長距離が楽(カウル付きを薦められる)」
「安い(10年落ちくらいかなぁ、当時で)」
が、主な購入動機だったと思います。

見た目はほんと綺麗でした。
でもその頃は当たり前に整備の知識の欠片もなく、
磨くのが精一杯だったかなぁ。
400でもニンジャなので、某用品店で
Ninjaのロゴ入りブルゾンなんてのも買っちゃったり。(笑)

高速道路も初めて乗ったし、
車の少ない夜にとことん走ってみる、なんて、
今のスタイルに近いことの原型が生まれたりしました。
(要は渋滞が嫌いなのと、あまり高速でお金を使いたくなかった・笑)
Jazzに乗ってたときには出来なかった、
長距離一泊ツーリングなんていうのも、はじめてでしたね。

しかし走ってる最中にカウルのビスが無くなるわ、
ブレーキはサッパリ効かないわ、バッテリーのボルト外れるわ、
今思えば何てこと無いトラブル(しかも未然に防げるレベル)ですが、
何も出来ずに、仕舞には会社の先輩に貸してみたところ、

「これ、クラッチ滑ってるね」

と言われまして・・・。
(余談ですが彼は今、あのヨシムラさんのメカやってます)
修理するか、買い換えるか?少し考えた後、
「これはカワサキだから」というメチャクチャな理由で(笑)、
「ホンダなら大丈夫」というこれまたメチャクチャな理由で、
ホンダさんのバイクに買い換えるという結論に達しました。

そして約3ヶ月という短い付き合いに終わりました。
今ならそれなりの程度でも、なんとか普通に乗れるように
整備して維持は出来ると思うのですが、、、

・・・もう絶滅した?(汗)

街中でもバイク屋さんでも、もう滅多に見ることが出来ません。
改めてスペックや発売当時の事を調べてみると、
人気の高さや性能の高さに驚かされたりします。
http://ja.wikipedia.org/wiki/GPZ400R

オーナーズクラブも存在しているようです。
絶大な人気を博したマシン、今もどこかで愛され続けているのですね。


3ヶ月ぽっちで手放しちゃってごめんよ~。
CATEGORY[ばいく]
CO[0]: TB[]top
【2006/07/27 01:55 】

一応バイク乗りがやってるブログなので(笑)、
今まで乗ってきたバイクの紹介をします。
とりあえずメインマシンはこんなのに乗ってきました。

Jazz→GPZ400R→GB400TT→CB400SF→CB1000SF
→ZX-11→DJEBEL250XC→XLV750→XR250

ホンダが多いですねぇ。(笑)
まずは一番最初の「Jazz」の思い出。

これは高校3年生の時に買いました。
スクーターよりも、どうせ乗るならギア付きがいい!
ということで色々探した結果、当時はNS-1やTZR50に憧れましたが、
どこのお店にもいい中古車は置いていなかったのです。
(当時は新車はとても買える様な値段じゃないし・・・)

ですがひょんなことからバイクに乗ってる従兄弟に、
行き着けのお店を紹介され、そこにJazzは置いてありました。
程度もいいし、なんとエンジンがボアアップされて72cc!
親にも何も相談せず、いきなり買ってしまったのでした。

とはいってもいきなりギア付きのバイク。
原付免許の講習でスクーターに一回乗っただけでは、
勝手がまったくわかりません。
四苦八苦しながら近所をヨロヨロと走りました。

いつしか近所からちょっと足を伸ばすようになり、
自転車では到底無理なところにたどり着いてみては、
ああ、バイクってすごいんだなぁ、と思ったものです。

この気持ちは、今もあまり変わっていないですね。
そりゃもちろん、感じるまでの範囲はだいぶ広がりましたが(笑)

そして「次はまだ行ったことのない場所に行ってみたい!」と
夢は広がっていき・・・

・・・今に至ります。(笑)

ある意味、これは運命の出会い?というか、
最初に選んだバイクがJazzだったから、
今の犬があるのかもしれません。

レプリカのNS-1やTZR50を手に入れていたら、
遠くに行くことよりも、早く走る方に魅力を感じ、
「走り屋さん」になっていたことでしょう。

それでもいつかは「速くなくても楽しい」事には、
きっと気付くのかもしれませんが、
気が付く前に、乗らなくなるか、乗れなくなっていたかも。


場所とお金があれば、遊び相手にもう一度欲しい一台ですね。(笑)
CATEGORY[ばいく]
CO[0]: TB[]top
【2006/07/25 23:34 】

犬は車やバイクを選ぶ時、
「経済的」なことをけっこう重要視します。
維持費にお金が掛かりすぎて、ツーリングに行けない!
じゃ、何の意味もないですからね(笑)
ブレーキにオイルにタイヤ、2年に一度は車検、
税金もありますし、(任意)保険も必要です。

そして忘れてはいけないのが「ガソリン」。

燃費、燃料費も長距離を走るとなるとバカになりません。
近頃思いっきりガソリンも値上がりしましたしね・・・。

なので、燃費良好でその他もろもろの維持費も非常にお得な、
XR250はいろんな意味での「よき相棒」なのです。
燃費は最高で33キロ/リッター近く走りました。

しかしやはり、大きいバイクにも魅力を感じていまして。
タイミングが合えば購入しようかなぁと思ってたりします。

バイクを買おうかと思い、悩んでる時期も楽しいですね(笑)
今ちょっと気になっている、というか前から気になっているのですが、
BMWのRシリーズに非常に興味があります。
とにかく「壊れない(=無用の修理代が不要)」というところが(笑)。

オフ車に乗り継いできた事もあり、
せっかくなら「R1100GS」がいいなぁ、などと思っています。
1150GSや1200GSは、維持費の前に購入費が・・・(苦笑)
それはさておき、4バルブ化以降のGSシリーズの中では、
特にフロントマスクは1100が最もしっくりきます。
(角ライトがオフ車っぽくていい・笑)

このバイクなら高速道路を含む長距離でも楽そうだし、
大きいガソリンタンクのお陰で深夜等のガス欠の心配も減るし、
パニアケース組めば荷物も相当積めそうだし・・・。

これがいいなぁ、などと思って調べていましたところ。


・・・R1100GS、燃料が「ハイオク指定」であることが判明。。。


このご時世に、満タンで30リッター近くのハイオクを給油・・・。
・・・それを想像したら、候補から外れてしまったのでした(苦笑)
CATEGORY[ばいく]
CO[3]: TB[]top
【2006/07/20 01:24 】
<<前のページ | HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]