忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[]
top
【2024/04/29 06:02 】

今日もとても暑い一日でした~。
おかげさまで?腕と顔だけ日焼けしてしまっています(笑)。
夏の日差しの力はものすごいですねぇ。
こんな中、特に市街地をバイクで走ろうとは、、、
・・・ちょっと躊躇してしまいます(汗)


現在は真夏にバイクに乗るときでも、
私は必ず長袖のジャケットを着ています。
現在は、というか、バイクに乗り始めてからずっと。
「危険」「疲れる」などの教習所で学んだ事を?
そのまま鵜呑みにしている感じです。(笑)
実際に安全性については、半袖と長袖なだけでも違います。

といっても、昔はメッシュジャケットなどを買うお金も無く、
真夏は長袖のトレーナーや長袖Tシャツを着ていました。
もちろん、グローブもしていましたよ。

その格好でバイクに乗ると、プロテクターが無いぶん、
安全性という面ではあまり好ましくありません。
(特に、トレーナーやTシャツなどでは破れやすいので)

そしてもうひとつの好ましくない点が・・・

「袖がまくれてくる」です。

ライディングジャケットなどでは、
ボタンやファスナーで手首の締め付けを調整できまうが、
そういった調整が出来ない普段着などでは、
走行中に受ける風で、袖がだんだんと
上のほうに上がってきちゃうんですね。

しかし、それによってどんな不都合が・・・?

・グローブをする。
・腕が半端に露出。
・夏の日差し。

・・・ものすごいかっこ悪い日焼けになります・・・(笑)

そういうこともあり(笑)、今では夏用の
「メッシュジャケット」(プロテクター入り)を愛用しています。
やはり、これがベストな選択だと思います・・・いろんな意味で(笑)
PR
CATEGORY[そのたいろいろ]
CO[2]: TB[]top
【2006/08/02 22:13 】

今日は会社であまりにもヒマだったので、
「芝刈り」に初挑戦してきました。
エンジン式の芝刈り機で、中庭の伸びきった芝を
思う存分に刈り取っていきます。

詳しいことはわかりませんが、2サイクルエンジンで、
排気量は30cc程度でしょうか??燃料は混合給油です。
結構な音と、結構な勢いで刃が回ります。
(最初はおっかなびっくりでした・笑)

でも慣れると面白いですねー。
芝に混ざって生えてる雑草(杉菜?)を刈り、
長さをだいたい揃えて、歩くところは短めにカット。
約半日、ずーっと芝刈り機で遊んでいました。(笑)

今日は職場では無類のエンジン好きの犬の独壇場。
おかげでだいぶ慣れましたよー。
ちょっとした「特技」の仲間入りかもしれません(笑)

といってももうすぐ転勤でこの工場とはお別れです。
今までのお礼、「奉仕活動」の意味もあっての芝刈りだったので、
次にいつこういう機会にめぐり合えるかはわかりません。

しかしいつかはこんな広い庭のある家で、
のんびり遊びながら暮らしたいなぁ、
田舎暮らし、スローライフがしたいなぁと思う犬でした。
CATEGORY[そのたいろいろ]
CO[2]: TB[]top
【2006/07/31 22:12 】

犬にも「資格」があったりします。
ええ、それなりに会社員ですからね、それなりに。

しかし犬が嫌いなものは「辛いものと勉強」。
それなりに苦労しましたっけねぇ・・・。

◆原付
高校受験の次くらいに必死で勉強した。一発合格。

◆普通自動二輪
取った時は「中型」でした。教習車はVFR400だったなぁ。。。

◆普通自動車
卒検の時に大雪!エンストしたけど大目に見てもらった・・・(笑)

◆大型自動二輪
真冬だったので教習中によくタイヤが滑った記憶が・・・。

◆危険物取扱者 乙4種
更新しなきゃいけないんだけど放置中。写真は10年前のまま・・・。

◆フォークリフト運転免許
写真が7年前のまま永遠に使える(爆)

◆有機溶剤取り扱い主任者
とにかく眠かった。でも超簡単な試験だったので楽だった。

◆玉掛け技能
取ったはいいが使い道がない。

・・・このへんが持ってる資格。
役に立ってるのは運転免許だけかなぁ。(フォークリフト含む)
資格に対して会社から補助でも出ればいいんですけどねぇ。

昔、「公害防止管理者」というのも受けましたが、
あまりの難しさに諦めました。。。
あれは無理。あれ勉強したらじんましん出ちゃいます。

今欲しい資格は「溶接」です(笑)。
でも3~4日掛かるとか?費用も結構するらしいです。
内緒で何度か溶接をしたことはあるのですが、
資格の必要な事は、しっかり資格を取って臨みたいですね。


何するかって、そりゃバイクのパーツ作成ですよもちろん(笑)
CATEGORY[そのたいろいろ]
CO[4]: TB[]top
【2006/07/26 01:15 】

そういえばこのブログ・・・
カテゴリに分別すると何なんだろう?(笑)
中身の方では色々書いていますが、
このブログそのもののカテゴリ。

日記じゃないような気がするんだけど、
やっぱり日記なのかなぁ?(笑)

もっといろんな事に手を広げて行こうと思いますです。
CATEGORY[そのたいろいろ]
CO[2]: TB[]top
【2006/07/24 01:42 】

 バイクに乗っている人は音楽好き?

そんな傾向があるように思っている犬です。
しかしバイクに乗っていようがいまいが
「音楽が嫌い」という人をよくよく考えたら知りません(笑)
(小中学生の音楽の授業とかは別にしてね)

リズムとかビートとか?
あまり詳しいことは解りませんが、
バイクと音楽で何か似通った部分があるのでしょう。
「表現」という意味も含めてね。

そんな犬の今のお気に入りは「B'z」です。

・・・今のお気に入り、というかずっとお気に入り。(笑)
なんかミーハーなような気がしないでもないですが、
高校生の頃から?音楽の中でロックと言えばB'zです。

最近の一番のお気に入りの曲は「熱き鼓動の果てに」です。
(ちょっと昔の曲ですけどね・・・)

♪Ah 熱き鼓動の果てに
 Ah 何が待ってるんだろう

 汗が一筋 頬を伝い落ちて
 迷いと共に どっかに飛んで消える
 圧倒的孤独を 味わい尽くして
 細胞はその目を 捜して輝きだす

 もうすぐ もう少しで
 晴れ渡る空の下で会える

 鳴り止まない熱き鼓動の果てに
 僕たちは何を見つけるんだろう
 離れてもこの胸に いつでも届いてる
 風は揺れ 大地揺れ 命を揺らして響く
(以下略)

最近のバイクに乗る時のテーマ曲です(笑)
ロックは基本的に「攻めの姿勢」だと思うんですね。
といってもバリバリに峠を攻める!とかいう意味ではなく、
受身で望むのではなく、前向きに自発的に、という意味で。
個人的な感覚だと、クラシック音楽なんかは「受身の姿勢」
に当たるのかな、と。

日々の疲れに心を癒したいなら、ポップスのバラードでも、
それこそクラシックでもいいかもしれません。
でも、バイクに乗ってどこかへ行くのなら、
統制の取れた旋律や、優しさに身を包まれる、ではなく、
自分の意思で、楽器をかき鳴らして音を作っていくように、
いろんな事をやっていけたらなぁ、
またはライブで奏者と一体になって盛り上がるように、


・・・なんて、楽器のひとつも出来ないうえに
ろくにライブなんて行ったこともないのに思ってみる犬でした。
CATEGORY[そのたいろいろ]
CO[2]: TB[]top
【2006/07/22 02:10 】
<<前のページ | HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]