忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[]
top
【2025/04/20 12:53 】

今日は名古屋での東海忘年会へ行った時の、
二次会の時に食べた「たません」をつくりました~。
たませんとは、目玉焼きにソース・青海苔をふりかけ、
大判で薄手のえびせんべいでサンドしたものです。

名古屋の「おやつ」らしいのですが、丸5年住んでいたのに、
犬はつい最近まで全く知りませんでした^^;;;

名古屋へ行った時の帰りに寄ったレオこんさん&yukaりんさんのおうちで、
たまたまえびせんべいを頂いたので、これはチャンスだと(笑)
その時ちょっとだけお話も聞いてきたのですが、
これは昔はひとつ30円ほどで売っていたのだそうです。



主食は同じくレオこんさん&yukaりんさんに頂いた素麺です。
冬なので「うーめん(温麺)」にしてみました。
塩辛は「クリスマ寿司」を作ったときにさばいたイカで、手作りしました。

「たません」はあくまで「おやつ」なので、
東京で言うところの「もんじゃ焼き」みたいなものかもしれません。


晩飯よりも「晩酌」に合いそうな味でした(笑)
PR
CATEGORY[たべる]
CO[0]: TB[]top
【2006/12/27 22:30 】

今年のクリスマスは自分に豪華なプレゼントを買いました。

そのプレゼントとは「夢」です。



2006年冬、犬は家を買いました。



既に銀行の住宅ローン審査もパスし、契約書も交わしました。
あとはローンの本申し込みと登記用の書類を提出すれば、
犬の長年の夢で憧れのマイホームを前足(手)にすることになります。

もうほぼ勢いで買いました。色々事情はありますが、
今買わなければもう二度と買えないような気がします。
チャンスがこの先ゼロになるかといったらそうではありませんが、
何よりも足踏みをしてしまうことがチャンスを減らす原因。

生きていくうえで、
人は何かを妥協したり諦めなければならない時があります。

そこで夢や可能性を妥協したり諦めるよりも、
目の前にチャンスがやってきたらリスクを負ってでも飛び込む。
それが出来るのは、今が最もいい時期だという判断です。
あと1年早くても遅くても、この決断は出来ないと思います。


・・・黙っててごめんね?(笑)


年明け早々には引越し開始です。
詳細はぼちぼち。。。
CATEGORY[いえものがたり]
CO[3]: TB[]top
【2006/12/25 22:35 】

メリークリスマス♪です、皆様。

クリスマスなので今日はケーキかと思いきや、
犬の手持ちのものではケーキは作れないし、
日本人なら米を食え!ということで、日本の誇るべき食文化、
寿司でケーキを作りました。
というかケーキを寿司で作りました。

・・・どっちにせよ大冒険料理です。

◆クリスマ寿司

1・酢飯を作ります。
2・酢飯を平らな器に薄く盛って大きい皿に乗せます。
3・刻んだゆで卵を乗せます。
4・2と同じ。
5・鯵のタタキを乗せます。
6・2と同じ。
7・おろした大和芋でコーティングします。
8・色んな刺身でデコレーションします。
  (イカとびんちょうマグロと鯵)

デコレーションは好きなものを使って好きなように。
予算があればホタテや甘エビなんかもいいですね。
たくさんの色の刺身を使えばもっと華やかになるでしょう。
飯と飯の間に刺身を入れてもいいかも。


画像のアップが面倒なのでまとめちゃいました。


最後にイカの切り身でプレートを作り、
海苔で文字を書いて完成です~。


なんか「メリクリ」の文字が全てを台無しにしてる気がします(汗)


中身はこんな感じ。


ちゃんとケーキっぽくなってるでしょ?(笑)

素材は(当たり前だけど)醤油にさえ合う物であれば、
他に色々アレンジしても楽しいですね。
みんなでワイワイなパーティーなどに、たまにはこんなケーキ、どうでしょう♪
CATEGORY[たべる]
CO[4]: TB[]top
【2006/12/25 21:52 】

23日はJellyfish東海組の忘年会でした~。
犬も千葉のはしっこから車で名古屋へ向かい、
約7時間、470キロほどの道のりを経て参加してきました!

参加者は東海組のほぼフルメンバーに、初参加の方を1名加えた18名。
ほとんどの方とはお泊りツー以来の再会、もっと久々の方もいます。
こっちはこっちのテンションで異様な盛り上がりになり?(笑)

思い出話はもちろん、今年を振り返っての楽しい話、
全く関係ない話ももちろん(笑)、とにかくみんなよく喋る!
犬も負けじと喋り倒したのでした~。ちょっと喉が痛いかも・・・。

飲み放題2時間コースのはずが、なぜかいつまでも追い出されず、
(他に席の予約が無かったらしい)
結局は3時間ほどお店に居座りました(笑)

2次会は別の居酒屋さんで24時過ぎまで飲み続け、
犬はさるの介さんの家にお泊りしてきました。
翌朝にこれまた久々なコメダ珈琲に寄ってモーニング(笑)。
そろそろ帰ろうと思ったら、レオこんさんに呼び出され??
こんどはレオこん夫妻の家に寄っていきました。
山ほどお土産もらっちゃった・・・♪(ありがとうございました)

写真はそこそこ撮ったのですが、
これはどこでどうやって公開したものか・・・(苦笑)

遠く離れていても、仲間は仲間。気持ちはつながっています。
くらげはそんな事が実感できるのでいいですね。
千葉に引っ越してきて4ヶ月ほど経ちましたが、
全くそんな気がしない、いつもの、いつも以上の楽しさでした。
はるばる参加した甲斐があるってもんです。

さすがに、気持ちではない物理的な距離はしんどいモノがありましたが・・・(苦笑)


といった訳で、また来年もよろしくお願いいたします♪
CATEGORY[じぇりーふぃっしゅ]
CO[2]: TB[]top
【2006/12/24 22:49 】

世間はクリスマスですねぇ。
そんな今日はちょっと豪華な料理にしました~。
珍しく高級食材「生筋子」を買いました。
(半額だったから買えたんだけどね)

☆今日の晩飯

◆鮭親子丼
◆鶏団子鍋(水炊き)
◆白モツの白味噌煮込み


生筋子はぬるま湯でほぐしてから醤油に漬けました。
一晩は置いた方がいいかもだけど、待ってられないので(笑)
1時間ほどで食べちゃいました・・・。
鮭は瓶詰めじゃなくて、ちゃんと切り身を茹でてほぐしました。
切り身の残りは鍋の具になりました。

豪華な料理(犬の基準だと)にはなっていますが、
クリスマスとはなんら関係ない思いっきり和風・・・。


・・・でも、色合いとかクリスマスっぽくない?(笑)
CATEGORY[たべる]
CO[0]: TB[]top
【2006/12/24 22:30 】
<<前のページ | HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]