今日は小屋に帰ってくるのは早かったけど
あれやこれやとやっていたら時間がいつのまにか・・・
ご飯を作り始めるのが遅くなってしまいました。
早めに出来るものをサッサと作ってしまおう。。。
そして、週末は名古屋に遠征!Jellyfish東海組忘年会♪なので、
冷蔵庫の中はなるべくカラにしておきたいところです。
一応今週は調整しておいたので生ものはだいぶ減っていますが、
冷蔵庫の中にあったもので早めに処理したいものは
・ヨーグルト
・豚肉
・タマゴ
・・・まぁ普通の家庭には普通に用意されているものたち。
ですが一匹分しか作らない犬には、一番小さいサイズの肉を買っても
一度では食べ切れません。(ハム作る時は別だけど)
野菜などもよく余ってしまいます。。。
ヨーグルトは無糖のものは500グラム入りでしか売ってません。
たまに使いたくなって、安いのを買ってくるのですが、
牛乳など乳製品に対しておなかの弱い犬はなかなか消費できません。。
材料はもっと無駄なく上手に使いたいところです。
今日は知恵を絞った結果、タマネギが大活躍でした~。
◆タマネギと豚肉とタマゴの炒め物
◆タマネギとヨーグルトとケチャップのスープ
◆タマネギとワカメの酢の物

・・・大活躍というか、タマネギばっかりです(笑)
全部作って(ご飯も鍋で炊いて)45分くらいでした。
スープはみじん切りにしたタマネギを油で炒め、
ヨーグルト:ケチャップを3:1くらいで煮込み、
チーズとおろしニンニクをちょっとだけ入れてみました。
ちょっと酸っぱかったですが、
もうちょっと煮込めばマイルドになるはずです、多分。
(牛乳でやった方が絶対に美味しいです)
タマネギについて色々調べてみたところ、
犬がタマネギを食べると「タマネギ中毒」に陥り、
最悪死に至るという事を知り、心中複雑な犬でした・・・。
PR